


世界で信頼されるブランド
1998年オーストラリアで設立したSEAPAは、先端資材である牡蠣養殖バスケット(カゴ)を進化させ続けて来ました。より良質な牡蠣を、より楽につくれるよう、世界の生産者とともに歩んで参りました。フランス、米国に続き、2018年に日本法人SEAPAジャパンを設立しました。
日本においても最大のシェアを誇り、生産者の商品品質の向上と、作業の効率化を後押ししています。
25
年間
養殖業へ貢献
4
世界拠点
グローバルに展開
250
万個のバスケット
世界の漁場で活躍中



養殖を変える技術開発
パートナーである生産者のみなさんの声に耳をかたむけ、資材の改善に取り組むだけでなく、今まで出来なかったことを可能にする養殖システムを絶えず開発しています。
一方、ひとつのシステムが、多様な漁場に適応するはずももなく、それぞれの漁場に適した方法を生産者が選択できるように、柔軟性のある道具を提供することが大切だと考えます。
カキの品質と作業効率を著しく向上するSEAPAバスケット、SED社製の高性能サイズ分別機(グレーダー)、そして新たに輸入販売するIndustrial Plankton社の藻類培養装置。生産者の進化をサポートします。
